「PayPayカード ゴールド」が誕生!11月下旬以降に受付開始!!


ソフトバンク関連の支払いや、Yahoo!ショッピングの利用でお得な、PayPayカード
そのゴールドカードである、「PayPayカード ゴールド」が誕生することが発表されました!



paypay_card_gold.jpg


「PayPayカード ゴールド」に関するプレスリリース




ドコモユーザー向けの「dカード」には「dカード GOLD」、
auユーザー向けの「au PAYカード」には「au PAY ゴールドカード」と、
それぞれゴールドカードが用意されていたのですが、
ソフトバンクユーザー向けの「PayPayカード」にはゴールドカードがありませんでした。
ソフトバンクユーザーにとっては『待望のゴールドカード登場』といったところでしょう。




年会費は11,000円

「PayPayカード」の年会費が永年無料であるのに対して、
「PayPayカード ゴールド」の年会費は11,000円です。
そこそこ高い年会費ですね。
この年会費に見合うだけの優遇があるかどうか、です。
「PayPayカード ゴールド」の特徴を見ていきたいと思います。




通常利用で1.5%分ポイント還元

「PayPayカード」の場合、通常利用では1%分還元ですが、
「PayPayカード ゴールド」では、通常利用で1.5%分還元されます。




スマホ決済「PayPay」で0.5%上乗せ

「PayPayあと払い」での決済で、
0.5%上乗せでPayPayポイント最大2%付与となります。





ソフトバンクの通信料等で最大10%ポイント付与

10%ポイント付与となると、結構大きいですね。
ソフトバンクのスマホユーザーである筆者にはとても魅力的です。
ただ、注意しなければいけないのが”最大”という言葉です。
”最大”である10%付与を達成するためのハードルが高かったら、
あまりお得なカードではない、ということになります。
”最大10%”の詳細はまだ明らかになっていないので、
今後出てくる情報に注目したいと思います。




Softbank光、または、Softbank Airの通信料で最大10%ポイント付与

ソフトバンクが提供するインターネット接続でも、
”最大10%”のポイントが付与されるそうです。
筆者はSoftbank光ユーザーなので、この優遇も魅力的です。
でも、やっぱり”最大”が引っ掛かりますね。
この点についても今後の情報に注目したいと思います。




おうち電気、または、自然でんきの利用量で最大10%ポイント付与

ソフトバンクが提供する電気の利用料でも”最大10%”ポイント付与とのことです。
どのような条件を満たすと”最大”である10%になるのかを見極めたいと思います。




Yahoo!プレミアムの全特典が使い放題

Yahoo!プレミアムの全特典が使い放題になります。
Yahoo!ショッピングの利用で、+2%のPayPayポイントが付与されます。
また、動画配信サービス「GYAO!」の視聴が無料になります。




その他のPayPayカードにはない特典

  • 海外旅行損害保険で最高1億円(自動付帯)

  • 国内旅行損害保険で最高5,000万円(利用付帯)

  • 国内の主要空港とハワイの主要空港でラウンジが無料で利用可能





カード基本情報

年会費
11,000円

国際ブランド
VISA、Master、JCB







現状判明していることは以上の通りです。
ひと月に1000円以上バックがあれば、年会費の元がとれることになります。

今後「PayPayカード ゴールド」の詳しい情報が出てくると思いますので、
またこのブログでお伝えします。

やはり一番気になるのは”最大10%”ですね!






↓「役に立った」と思ったら、下の2つのバナーをクリックして下さい。

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ