【3月31日まで】ANA JCBソラチカカード入会&利用で15,000マイル相当獲得キャンペーン


ANAの利用と、東京メトロの利用でお得な、ANA JCBソラチカカード
入会&利用で15,000マイル相当を獲得できるキャンペーン中です。




ana_tome_card.jpg



キャンペーン参加の条件

キャンペーン参加には以下の3つの条件を満たす必要があります。
1.おしらせメール配信の登録
2.WEBからのキャンペーン参加登録
3.会員専用WEBサービス「MyJCB」にログイン






カード利用額に応じてマイル獲得

上記3つの条件を満たした上で、6月30日までのカード利用額により、
マイル相当のポイントを獲得できます。
利用額と獲得マイル(ポイント)は以下の通りです。

・5万円利用 → 300マイル相当獲得(Oki Dokiポイント 100ポイント)
・10万円利用 → 1,500マイル相当獲得(Oki Dokiポイント 500ポイント)
・30万円利用 → 4,500マイル相当獲得(Oki Dokiポイント 1,500ポイント)
・60万円利用 → 9,000マイル相当獲得(Oki Dokiポイント 3,000ポイント)
・100万円利用 → 15,000マイル相当獲得(Oki Dokiポイント 5,000ポイント)






マイル(ポイント)獲得時期は8月下旬

マイル(ポイント)獲得時期は2023年8月下旬です。





以下、ソラチカカードの特徴についてです。





3種類のポイントが貯まる

  • 東京メトロ乗車で、メトロポイントが貯まります

  • JCB加盟店での買物でOkiDokiポイントが貯まります。

  • ANA搭乗でANAマイルが貯まります。





ポイントの交換が可能

ANAマイルとメトロポイントの相互交換が可能です。
また、OkiDokiポイントをANAマイルやメトロポイントに交換することも可能です。





入会時と継続時にANAマイルを獲得

カード入会時と毎年の継続時に1000マイルを獲得できます。




OkiDokiポイントの還元率

カード利用によるOkiDokiポイント還元率は、
1000円のカード利用で1ポイント貯まります。
1ポイントは5円相当なので、還元率は0.5%となります。





メトロポイントの還元率

メトロポイントは、平日1乗車(定期券区間外)ごとに5ポイント貯まり、
休日1乗車(定期券区間外)ごとに15ポイント貯まります。
貯まったメトロポイントは10ポイント単位で、
10円としてPASMOにチャージすることができます。






PASMOの機能を搭載

券面を見ても分かる通り、PASMOの機能を搭載しています。
PASMOオートチャージにも対応しています。







カード基本情報

年会費
初年度無料
2年目以降、2,200円

国際ブランド
JCB









ANA JCBソラチカカード入会はこちらから(別ウィンドウ)







↓「役に立った」と思ったら、下の2つのバナーをクリックして下さい。

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ