【2024年3月29日まで】ANAダイナースカード入会&利用で最大128,000マイル相当獲得キャンペーン中


ANAで上質なサービスを受けたい方にお勧めの、ANAダイナースカード
現在、入会&利用で最大128,000マイル相当を獲得できるキャンペーン中です。




ana_diners.jpg



カード入会で2,000マイル獲得

カード新規入会で2,000マイルを獲得できます。
カードの有効期限月の翌々月末までに本会員のマイル口座に積算されます。






さらに、選んだコースの利用金額に応じてポイントを獲得できます。





Aコース選択で42,000マイル獲得

Aコースを選択して、入会後3ヶ月以内のカード利用額が100万円以上で、
32,000マイル相当のポイントを獲得できます。
また、通常利用ポイントとして10,000マイル相当のポイントを獲得でき、
合計42,000マイル相当のポイントを獲得できます。






Bコース選択で63,000マイル獲得

Aコースを選択して、入会後3ヶ月以内のカード利用額が150万円以上で、
48,000マイル相当のポイントを獲得できます。
また、通常利用ポイントとして15,000マイル相当のポイントを獲得でき、
合計63,000マイル相当のポイントを獲得できます。






Cコース選択で126,000マイル獲得

Cコースを選択して、入会後3ヶ月以内のカード利用額が300万円以上で、
96,000マイル相当のポイントを獲得できます。
また、通常利用ポイントとして30,000マイル相当のポイントを獲得でき、
合計126,000マイル相当のポイントを獲得できます。






入会特典との合計で最大128,000マイル相当のポイントを獲得できます。
下記ではANAダイナースカードの特徴を述べます。






世界の空港ラウンジを無料で利用

国内・海外の約1,300箇所の空港のラウンジを、
本人会員と家族会員は無料で利用できます。
海外のラウンジは年10回まで無料で、11回目以降は有料となります。






旅行傷害保険

国内・海外とも、本人会員および家族会員ともに、
最高1億円の旅行傷害保険が適用されます。






海外現地トラベルデスク

海外での様々な要望に日本語で対応する、トラベルデスクを利用できます。
観光案内、レストランや各種オプショナルツアー等についての相談・手配が可能です。






海外緊急アシスタンスサービス

カード付帯の海外旅行傷害保険で利用できるサービスです。
海外旅行中に病気・ケガなどに遭われた際の24時間・年中無休のバックアップや、
東京海上日動火災保険が提携している病院において、
その場で自己負担することなく治療を受けることができます。







カード基本情報

年会費
29,700円
家族会員:6,600円

国際ブランド
Diners










ANAダイナースカード入会はこちらから






↓「役に立った」と思ったら、下の2つのバナーをクリックして下さい。

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ





▲ページトップへ