【2023年5月31日まで】To Me CARD Prime入会&利用で最大10,000ポイント獲得キャンペーン中

東京メトロを利用する方にお得なTo Me CARD Prime。 5月31日までに入会&利用で10,000ポイント獲得キャンペーン中です。 To Me CARD Primeは2種類 To Me CARD Primeは、 To Me CARD PrimeとTo Me CARD Prime Pasmoの2種類があります。 To Me CARD Prime Pasmoは電子マネーPASMOの機能が付帯しています。 通常特典 カード新規入会で800メトロポイントを獲得。 キャンペーン特典1 2023年5月31日までの入会で、1,200メトロポイント獲得。 キャンペーン特典2 2023年7月31日までにメトロポイントPlusに申し込むと500メトロポイント獲得。 キャンペーン特典3 2023年7月31日までにPASMOオートチャージサービスを利用すると500メトロポイント獲得。 キャンペーン特典4 2023年7月31日までにTo Me CARD Primeを利用すると7,000メトロポイント獲得。 ・10万円以上利用すると2,000メトロポイント ・20万円以上利用するとさらに2,000メトロポイント ・30万円以上利用するとさらに3,000メトロポイント 通常特典と4つのキャンペーン特典合計で10,000メ…

続きを読む

【2023年5月31日まで】TOKYU CARD Club Q JMB入会で3,000ポイント獲得キャンペーン中

東急の利用や、TOKYU POINT加盟店でお得なTOKYU CARD ClubQ JMB 入会で3,000ポイント獲得キャンペーン中です。 カード入会で3,000ポイント獲得 2023年5月31日までのカード入会で、3,000 TOKYU POINTを獲得できます。 東急線PASMO定期券を購入可能 東急線のPASMO定期券をカードで購入することができます。 カードでの購入で1%相当のTOKYU POINTが貯まります。 PASMO・モバイルPASMOでオートチャージ可能 PASMO・モバイルPASMOにカードからオートチャージすることが可能です。 オートチャージの際にも1%相当のポイントが貯まります。 TOKYU POINT加盟店での利用でお得 東急百貨店、東急ストア、東急ハンズなどの、 TOKYU POINT加盟店でのカード利用で最大10%のポイントが還元されます。 TOKYU POINT加盟店一覧はこちら(別ウィンドウ) 貯まったTOKYU POINTはPASMOにチャージ可能 貯まったTOKYU POINTは1ポイント1円相当で、 10円単位でPASMOにチャージすることができ、 電車への乗車や、お買い物で利用することができます。 「タッチ&ゴー」でスムーズにJAL機に搭乗 JMB(JAL Mileage Bank)…

続きを読む

【2023年5月31日まで】VIEWプラスゴールカード入会&条件達成で最大21,000ポイント獲得キャンペーン中

JR東日本ユーザーにお得なVIEWプラスゴールカード。 入会&条件達成で21,000ポイント獲得キャンペーン中です。 通常入会特典で5,000ポイント 通常入会特典として5,000ポイントを獲得できます。 期間中入会で6,000ポイント キャンペーン期間中入会で6,000ポイントを獲得できます。 20代の方入会で5,000ポイント 2023年5月31日時点で年齢が29歳以下の方は、 入会で5,000ポイントを獲得できます。 利用金額に応じて最大3,000ポイント 7月31日までに、3万円以上10万円未満のカード利用で1,000ポイントを獲得、 10万円以上のカード利用で3,000ポイントを獲得できます。 家族カード同時入会で2,000ポイント 家族カードの同時入会で2,000ポイントを獲得できます。 上記5つの特典合計で21,000ポイント獲得となります。 獲得できるポイントはJREポイント 獲得できるポイントはJREポイントです。 1ポイント1円相当で、Suicaへのチャージや、鉄道の乗車券購入に使えます。 Suica定期券機能を搭載可能 カードにSuicaの機能が付帯されており、定期券機能を搭載することが可能です。 また、Suicaオートチャージを利用すると、 チャージ額の1.5…

続きを読む

【2023年6月30日まで】ビックカメラSuicaカード入会&利用で6,000ポイント獲得キャンペーン中

Suica・モバイルSuicaへのチャージで1.5%ポイント還元の、 鉄道系カード最強のビックカメラSuicaカード。 6月30日まで入会&利用で6,000ポイント獲得キャンペーン中です。 筆者もビックカメラSuicaカードからモバイルSuicaにチャージして利用しています。 入会で1,000ポイント ビックカメラSuicaカードに入会すると、1,000ポイントを獲得できます。 ビックカメラでの利用額に応じで最大6,000ポイント 2023年5月31日までのビックカメラグループ(*)での利用額に応じて、 最大6,000ポイントを獲得できます。 ・100,000円以上200,000円未満の利用で2,000ポイント獲得 ・200,000円以上の利用で4,000ポイント獲得 (*)対象となる店舗は、ビックカメラ、Air Biccamera・コジマ・ソフマップです。 29歳以下の方は1,000ポイント 29歳以下(生年月日が1993年5月1日以降)の方は、 さらに1,000ビックポイントを獲得できます。 上記、3つの特典合計で6,000ポイント獲得となります。 付与されるのはビックポイントです。 ポイントの付与は9月下旬です。 1ポイント1円相当でビックカメラグループで利用可能 獲得したビックポイントは、1ポイント1円相当で、 ビックカメラ…

続きを読む

【2023年5月7日まで】TOKYU CARD Club Q JMB入会で3,000ポイント獲得&利用で10%ポイ…

東急の利用や、TOKYU POINT加盟店でお得なTOKYU CARD ClubQ JMB 入会で3,000ポイント獲得&利用で10%ポイント還元のキャンペーン中です。 カード入会で3,000ポイント獲得 2023年5月7日までのカード入会で、3,000ポイントを獲得できます。 入会期限は5月7日、利用期限は6月15日 10%ポイント還元の対象となるのは、5月7日までのカード入会で、 6月15日までのカード利用です。 なお、10%還元を受けるにはwebからのエントリーが必要です。 東急線PASMO定期券を購入可能 東急線のPASMO定期券をカードで購入することができます。 カードでの購入で1%相当のTOKYU POINTが貯まります。 PASMO・モバイルPASMOでオートチャージ可能 PASMO・モバイルPASMOにカードからオートチャージすることが可能です。 オートチャージの際にも1%相当のポイントが貯まります。 TOKYU POINT加盟店での利用でお得 東急百貨店、東急ストア、東急ハンズなどの、 TOKYU POINT加盟店でのカード利用で最大10%のポイントが還元されます。 TOKYU POINT加盟店一覧はこちら(別ウィンドウ) 貯まったTOKYU POINTはPASMOにチャージ可能 貯まったTOKYU POIN…

続きを読む

【2023年5月31日まで】J-WESTカード入会&利用で最大6,000ポイント獲得キャンペーン中

JR西日本を利用する方にお得なJ-WESTカード。 「ベーシック」と「エクスプレス」の2種類があります。 「ベーシック」と「エクスプレス」ともに、 入会&利用で最大6,000WESTERポイントを獲得できるキャンペーン中です。 入会で2,000ポイント獲得 入会で2,000ポイントを獲得できます。 なお、ポイント獲得にはエントリーが必要です。 ポイント付与は、カード入会とエントリーの両方が確認できた翌月末です。 30歳未満の方はさらに2,000ポイント獲得 30歳未満の方はさらに2,000ポイントを獲得できます。 具体的には、誕生日が1994年2月1日〜2005年5月31日の方が対象になります。 なお、ポイント獲得にはエントリーが必要です。 ポイント付与は、カード入会とエントリーの両方が確認できた翌月末です。 90,000円以上の利用で2,000ポイント獲得 入会した月を含む4か月間で90,000円以上のカード利用で、 2,000ポイントを獲得できます。 ポイント付与は、 ・2023年4月にご入会の方:2023年9月中旬予定 ・2023年5月にご入会の方:2023年10月中旬予定 となります。 WESTERポイントは1ポイント1円相当で利用可能 獲得したWESTERポイントは1ポイント1円相当で利用できます。 モバイルICOCAへは1ポイントから1円単位でチャ…

続きを読む

【2023年4月30日まで】ビックカメラSuicaカード入会&利用で8,000ポイント獲得キャンペーン中

Suica・モバイルSuicaへのチャージで1.5%ポイント還元の、 鉄道系カード最強のビックカメラSuicaカード。 4月30日まで入会&利用で8,000ポイント獲得キャンペーン中です。 筆者もビックカメラSuicaカードからモバイルSuicaにチャージして利用しています。 入会で2,000ポイント ビックカメラSuicaカードに入会すると、2,000ポイントを獲得できます。 ビックカメラでの利用額に応じで最大6,000ポイント 2023年5月31日までのビックカメラグループ(*)での利用額に応じて、 最大6,000ポイントを獲得できます。 ・50,000円以上100,000円未満の利用で2,000ポイント獲得 ・100,000円以上200,000円未満の利用で4,000ポイント獲得 ・200,000円以上の利用で6,000ポイント獲得 (*)対象となる店舗は、ビックカメラ、Air Biccamera・コジマ・ソフマップです。 上記、2つの特典合計で8,000ポイント獲得となります。 付与されるのはビックポイントです。 ポイントの付与は6月下旬です。 1ポイント1円相当でビックカメラグループで利用可能 獲得したビックポイントは、1ポイント1円相当で、 ビックカメラグループ店舗で利用可能です。 Suica・モバイルSuicaのチャージも可能 …

続きを読む

【2023年5月7日まで】TOKYU CARD Club Q JMB入会&利用で10%ポイント還元キャンペーン中

東急の利用や、TOKYU POINT加盟店でお得なTOKYU CARD ClubQ JMB 入会&利用で10%ポイント還元のキャンペーン中です。 入会期限は5月7日、利用期限は6月15日 10%ポイント還元の対象となるのは、5月7日までのカード入会で、 6月15日までのカード利用です。 なお、10%還元を受けるにはwebからのエントリーが必要です。 還元されるのはTOKYU POINT 還元されるのはTOKYU POINTです。 1ポイント1円相当で利用できます。 鉄道系電子マネーPASMOに10ポイント単位でチャージできます。 東急線PASMO定期券を購入可能 東急線のPASMO定期券をカードで購入することができます。 カードでの購入で1%相当の東急ポイントが貯まります。 PASMO・モバイルPASMOでオートチャージ可能 PASMO・モバイルPASMOにカードからオートチャージすることが可能です。 オートチャージの際にも1%相当のポイントが貯まります。 TOKYU POINT加盟店での利用でお得 東急百貨店、東急ストア、東急ハンズなどの、 TOKYU POINT加盟店でのカード利用で最大10%のポイントが還元されます。 TOKYU POINT加盟店一覧はこちら(別ウィンドウ) 貯まった東急ポイントはPASMOにチャージ可能 貯…

続きを読む

【5月31日まで】J-WESTゴールドカード入会&利用で最大1万ポイント獲得キャンペーン

JR西日本ユーザにお得なJ-WESTゴールドカード。 3月22日にサービスが開始されるモバイルICOCAへのチャージでも、 3%という高い還元率となります。 現在、入会&利用で1万ポイント獲得キャンペーン中です。 期間は5月31日までです。 2種類あるJ-WESTゴールドカード J-WESTゴールドカードは2種類あります。 J-WESTゴールドカード「エクスプレス」とJ-WESTゴールドカード「ベーシック」です。 「エクスプレス」には新幹線をお得に利用できる、 エクスプレス予約機能が付帯しています。 入会で5,000ポイント J-WESTゴールドカード入会で5,000WESTERポイントを獲得できます。 18歳~29歳の方はさらに2,000ポイント 18歳~29歳の方はさらに2,000WESTERポイントを獲得できます。 9万円以上の利用で3,000ポイント 入会後4か月で9万円以上の利用で3,000WESTERポイントを獲得できます。 3つの特典で合計1万WESTERポイントを獲得できます。 モバイルICOCAでの利用で3%還元 3月22日にリリースされる鉄道系電子マネーモバイルICOCA上にて、 チャージや定期券購入などでJ-WESTゴールドカードを利用すると、 3%分がポイントで還元されます。 通…

続きを読む

モバイルICOCAが3月22日にサービス開始!

以前、このブログで紹介したモバイルICOCA。 ※過去記事:「モバイルICOCA」に期待! 上記の過去記事を書いた時点では、 「2023年春サービス開始」としか発表されていませんでしたが、 正式なサービス開始が3月22日であることが発表されました。 モバイルICOCAの特徴を見ていきたいと思います。 現状、Androidのみ対応 対応するOSはAndrondのみで、iOSには非対応です。 よって、iPhoneやApple Watchでは利用できません。 ニュースリリースには「Androidスマートフォン」としか書いてありませんが、 Android版のスマートウォッチ「Pixel Watch」に対応しているかは分かりません。 どこでもチャージや定期券購入可能 アプリ上で、残高のチャージや定期券の購入が可能です。 チャージや定期券購入代金の決済は登録したクレジットカードで行います。 定期券の払い戻しも可能です。 ただ、オートチャージには非対応です。 現金でのチャージにも対応 ・モバイル端末対応の券売機 ・ICOCAチャージができる店舗 ・セブン銀行ATM にて、現金でもチャージすることができます。 登録できるクレジットカードは4つの国際ブランドに対応 登録するクレジットカードの国際ブランドは、VISA、Master、JCB、AMEXに対応します。 Diner…

続きを読む